ラピスラズリ 〜 Lapis lazuli 9・12月の誕生石
英名 Lapis lazuli
和名 瑠璃(るり)・青金石(せいきんせき)
主な産地 アフガニスタン・チリ・アルゼンチン・イタリア・アメリカ・ロシア(タジキスタン)
成分 (Na,Ca)7-8(Al,Si)12(O,S)24[(SO4),Cl2,(OH)2]
結晶系 等軸晶系
光沢 無艶〜ガラス光沢
モース硬度 5.0〜5.5 比重 2.4
色 群青色、瑠璃色(鮮やかな青色)
分類 珪酸塩 / テクト珪酸塩
ラピスラズリは9・12月の誕生石です。
ラピスラズリは、深い群青色(ぐんじょういろ)が綺麗なパワーストーンです。
金色の斑点は、黄鉄鉱(パイライト)が含まれているためです。黄鉄鉱が入っていないラピスラズリも存在します。
ラピスラズリは、人類が利用してきた最古の石のひとつで、紀元前数千年とういう時代から古代エジプトやバビロニアでの装飾品、護符などに利用されてきました。主要な産地はアフガニスタンで、古代にはそこからエジプトにやバビロニアに運ばれていました。おなじみの『シルクロード』は、その地方では『ラピスロード』と呼ばれていたそうです。
ラピスラズリの名前の由来はペルシャ語の『lazhuward(青を意味する)』またはアラブ語の『lazaward(天あるいは空を意味する)』に由来しています。
ラピスラズリのパワーストーンとしての性質は、沈んだ気持ちを晴れやかにし、憂鬱を追い払う効果があるといわれています。また古くは「邪悪な目」から身を守ってくれると信じられていました。今日でも『魔除けのパワーストーン』とされています。
ラピスラズリのキーワード 〜 Lapis lazuli Keyword's
- 魔除け
- ストレスを解消する
- 平和をもたらす
- 健康を保つ
- 正しき道へ導く
- 真実
- 誠実
- 解毒
ラピスラズリの物語 〜 Lapis lazuli's Story
ラピスラズリは、紀元前5000年頃からすでにエジプトなどで「聖なる石」として崇められていたようです。ツタンカーメン王の黄金の棺に使用され、またチベット仏教では曼荼羅(マンダラ)の顔料(ウルトラマリン)とされるなど「神聖な石」として人類に愛されてきた最古のパワーストーンの一つです。身に付けると、邪悪なものを排し、その人が真に成長するように導くと言い伝えれています。
古代ローマでは、ラピスラズリは憂鬱症を癒し、下剤としても効果があると信じられていました。またラピスラズリの粉末は化粧品(最初のアイシャドウ)にも使われていたようです。
浄化方法 〜 Purifying method
月光浴・クラスターや水晶チップ・セージでの浄化が適しています。
水・日光浴での浄化は極力避けてください。(水仕事の時は、ラピスラズリを外す事をおすすめします)